はいみなさんこんにちは。今日は、FP3級を所持している私がオススメする、お金の勉強の仕方をお伝えしたいと思います。
お金って生きる上で大事なものですよね。大事なのに、なぜか学校では教えてくれなかった。だからこそ、自分で勉強することが大切なのです。
一番はじめにやるべきことは、お金に関する本を読んで、一通りお金の知識をぼんやりとでもいいですから、知ることが大事です。
しかし、独学でお金の勉強をしたとしても、本によって違うことが書かれていたり(例えば、FXを勧める本もあれば勧めない本もある)、知らない単語が出て来たりすると、混乱してしまいますよね。
そんなときのために、マネーセミナーというものがあります。
マネーセミナーでは、分からないところを講師に直接質問できるところが、オススメポイントだと思います。
ただ、講師によっては、高額な金融商品を、不安をあおって巧妙な手口で販売してくる可能性もあります。
だからこそ、自分である程度お金の知識をまずは独学で身に着ける必要があるのです。
ただ、ここで重要なのは、「自分のお金の問題だからこそ、この問題を丸投げにしない」ことです。
自分の目で確かめて、しっかり資産運用していきましょう。
1、アットセミナー

アットセミナーは、あらゆるキャリア女性が未来について考えることを後押しし、投資によって人生を豊かにすることをサポートするサービスです。
アットセミナーのメリットは、60種類以上のセミナーからあなたが欲しい確かな情報がキャッチできます。
iDeCoやつみたてNISAはもちろん、株や不動産もMIXすることでより堅実なポートフォリオが作ることができます。
2、年収500万円以上の女性の資産運用講座【マネカツ】

女子会みたいな雰囲気のオンラインセミナーです。
結婚や出産など、ライフイベントがなにかと多い女性に特化した
セミナー内容です。
一人ひとりによってライフプランは異なります。その方に合った資産運用を考えることができる場となっています。
それではみなさん、より豊かな人生を♪
コメント