はいみなさんこんにちは。
猛毒母を持った私が、未来を開拓するあなたちに贈る指南書を、今日は書いてみたいと思います。
私の大学選びは、史上最強に悲惨でした。
一番学費の安いクソ地方文系Fラン私立大の一校しか入試を受けさせてもらえず、そこでペーパーで特待生となり、学費半額で入学しました。
そこで猛毒母の一言。
「あなたのようなろくでなしでも受かる大学があるのね~」
もう一生黙って~って感じでしたねw
特待生に関しては、「私そういう制度あんまり知らないのよね~」とのこと。
で、大学では友達一人も作らず、ひたすら読書だけして卒業しました。
キャンパスライフ、1秒も覚えてません。
親が猛毒親で貧乏で進学の選択肢も無いそこのあなた。
進学先は妥協してはいけません。
妥協、ダメ、絶対。
妥協して親の言われるがままに大学を決めてしまうと、その先にあるのは地獄のみです。
自分で自分の未来を選択することを、自己裁量権というのですが、自己裁量権は、幸福感と密接な関係にあります。
これはメンタリストのDaigoが言ってたので間違いないでしょう。
自分の自己裁量権によって、自分の将来を選択してください。
しかしながら、どうしても学費というお金の問題があることでしょう。
猛毒親には頼れません。さっさと縁を切って奨学金を借りて自立してしまいましょう。
猛毒親は、自分が猛毒親であることにまったく自覚がありません。
猛毒親が猛毒親たらしめているのは、その親の生きてきた世界の狭さに起因すると私は考えています。
そんな猛毒親の狭い価値観や狭い世界観に捉われず、鳥のように、大きく羽ばたいてください。
そして奨学金でお金を借りたら、自分が一番進学したい大学の入試を必ず受けましょう。
たとえ第一志望校に堕ちたとしても、そこを受けたという事実がありますから、滑り止め大学に通う諦めもつくでしょう。
親が猛毒持ちだと、「第一志望校の大学入試を受ける」ということは、そもそも当たり前では無いんですよね。
その権利を、あなたは、自分の手でもって、取りに行くのです。
応援していますよ。
コメント