資産家になろう– category –
-
物件資料(マイソク)を確認して、上手に不動産投資をしよう
はいみなさんこんにちは。 今日は、不動産投資において必要になってくる、「マイソク」という物件資料の確認方法について書いていこうと思います。 なじみの不動産業者に通い、物件情報であるマイソクをもらったら、最初にチェックするのは、「借地権」「... -
人生を成功に導く投資家の考え方 ~貧困化していく日本でやるべきこと~
はいみなさんこんにちは。 今回は、人生を成功に導く投資家の考え方について、記事を書いていきます。 まず前提として、幅広い知識を身に着けることが、ビジネスをする上で重要になります。 得た知識を、上手に組み合わせて自分なりの仮説を導くことが出来... -
不動産投資の決め手はパートナー選び
良い不動産屋さんを選ぶ方法 不動産投資での成功は、そのパートナーである不動産屋さんで決まります。 不動産投資家が成功するためには、不動産屋さんの中から、自分のパートナーとしてしっかりとした不動産業者を探し出さなくてはなりません。 なぜなら、... -
決算書を読むポイント ~どの企業に投資をすれば儲かるか?~
みなさんこんにちは。 今回は、決算書を読むポイントについて書いていこうと思います。 決算書の基本的な知識については、下のリンクから見ることができます。 貸借対照表(BS)を読むにあたってのポイント 1、どのようにキャッシュを調達しているか? 借... -
不動産投資って稼げるの?
みなさんこんにちは。 あなたは、不動産投資にご興味はありますか? 不動産投資というと、リスクが高いイメージがあります。 しかし、不動産投資は、ハイリスクではありません。 ミドルリスク・ミドルリターンです。 不動産投資は、短期間に資産が2倍や3倍... -
成長株選びのポイントとは? ~資産家になろうシリーズ~
はいみなさんこんにちは。 今日は、成長株選びのポイントを書いていこうと思います。 1、ROEが高い銘柄を選ぶ ROEとは、株主の所有分である自己資本を元手に、どれくらいの利益を稼ぎ出すことができるかを見るものです。 ROEが10%以上であれば、収益力が... -
株式投資をする際にチェックすべき指標 ~PER、PBR、ROE、そして成長株~
はいみなさんこんにちは。 今日は、株式投資をする彩にチェックすべき指標について書いていこうと思います。 PER PERは、株価と会社の利益とを比べてみて、株価が割安かどうかを判断する指標です。 PERの数値が安いほど割安です。 例えば、株価50万円、発... -
お金持ちになるためのマインドと5つのルール
はいみなさんこんにちは。 今日は、高橋ダンさん著『世界のお金持ちが実践するお金の増やし方』をもとに、 お金持ちになるためのマインドと5つのルールについて書いていきたいと思います。 お金持ちマインド 自分でビジネスを興したり、資産運用をしてお... -
株式を買う際に、企業の倒産の危険度を知るサインを確認しよう
はいみなさんこんにちは。 株式を購入する際に、将来株価が上昇する可能性の高い銘柄を見つけるために、「決算書」を見るのが有効です。 決算書の基本的な見方はコチラをご確認ください。 決算書を銘柄選びに用いることで、「売上や利益を年々増やしている... -
キャッシュ・フロー計算書って何? ~資産家になろう!シリーズ~
キャッシュ・フロー計算書とは、その企業の現金・預金がどれくらい増減したのか、を計算するものです。 キャッシュ・フロー計算書に関わる企業の活動は、大きく3つの活動に区分されます。 1、営業活動・・・本業の営業活動による現金預金の増減 2、投資...
12