はいみなさんこんにちは。
今日は、医者の娘に10年間嫉妬していた話をしようと思います。
医者の娘に10年間嫉妬していた人というのは、はい、私、筆者のことですwwww
心底嫉妬し続けていました。
親のカネで関関同立(学費の高い京都の私立大学)の学費を払ってもらい、
親のカネで株式を購入し資産運用の勉強をして、
親のカネで世界一周旅行に行く。
ドバイの別荘(親の所有している不動産)で優雅なバカンス。
キラキラインスタグラムアカウント。
なんて煌びやかな人生なんだ!!!!
羨ましすぎて鼻血が出る。
親のカネでキラキラな人生が送れることに嫉妬していたというよりも、
親のカネで自分の人生に付加価値を添付しまくれるという点において燃えるような嫉妬をしていました。
ラクして自己価値を高められる医者の娘。
私なんて、バイトの掛け持ちで労働に自分の時間を搾取されて、
なけなしの給料は社会保険料やら年金やら税金やら、家賃やら食費やら、
「生き延びるための消費」で消えてしまって、
どう頑張っても自己成長のための自己投資に自分の給料を回すことができない。
毎日自転車操業で進展がない。
いつもお世話になっている電話相談の先生に、
「お金に対して恨みの感情しかもてなくて、1ミリも感謝の心が持てない」
と相談したら、「まぁあなたは考え方が個性的だからね~」と言われる始末・・・。
法律のスキマを狙って裏道探して近道探して、
一歩でも医者の娘に追いつきたいの一心で10年間やってきたけど、
失敗ばかりだった。
正直な話、私は不労所得で私利私欲を満たしたいと思ってた。

お金にも社会にも親にも恨みばかりだった。
でも、もうどうでもいいかな。
私はラクな人生を送りたいわけじゃない。
ワクワクするような、楽しい人生を送りたい。
世界中の人と、世界の面白い歴史やアート、文化について語り合いたい。
民族衣装、伝統工芸、祭り、料理、お酒、いろんなこと。
違いを楽しみたい。
執筆者:山本和華子
私の著書、『京都観光 A to Z』が出版されました。
フォトグラファーとしても活動しています。無料ダウンロードできますよ♪



