中田敦彦さんのYoutube動画3年分をまとめました

はいみなさんこんにちは。

中田敦彦さんのYoutube動画3年分をまとめました。

ぎゅぎゅっと要約しているので、「このトピック面白い!」と思いましたら、ぜひYoutubeを観てくださいな♪

テンポよく、そして面白おかしく解説なさっているので、サクッと観れます(^^)

目次

消費税増税

GHQの指導のもと、1947年に「シャウプ税制」がしかれる

シャウプ税制・・・間接税から直接税に切り替え

間接税・・・消費税、酒税など

直接税・・・所得税、法人税、相続税など

財政法で赤字国債の発行を禁止

ケインズ理論・・・赤字国債を増やして景気を回復させ、収益が増えたら借金をすぐに返済

高橋是清が暗殺される(二・二六事件)

→赤字国債の発行を止めようとし、群に反発された

現代の日本は、消費税が上がってる分、法人税が下がっている

IMF(国際通貨基金)のプライマリーバランス目標

プライマリーバランス目標・・・支出を減らし、増税して黒字化

アルゼンチンとギリシャはプライマリーバランス目標を達成したが、その後この2国は経済破綻した

結局プライマリーバランス目標は、政府は増税で黒字になるが、国民はボロボロになる

IMFのNo.2は日本人がやっている(ただの天下り)

つまり、日本は世界で二番目にIMFにお金を出している

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

寒山庵の店主、山本和華子と申します。
ライターとして活動しております。
得意分野は日本文化・京都観光・クラシック音楽・建築意匠・アートキュレーションです。
音声配信始めました→https://stand.fm/channels/642d82ec9afdfc28ca2ec7bf

目次
閉じる