2023年– date –
-
Edo-kiriko ~Japan crafts series~ / 江戸切子の魅力を英語で伝えてみよう
Edo-kiriko(江戸切子) is a traditional glass craft with delicate patterns created by skilled craftsmen. 江戸切子は、熟練の職人の手によって繊細な紋様が施された伝統的ガラス工芸です。 Only glass products made by hand by craftsmen who are m... -
Nambu Ironware(Nambu tekki) ~Japan crafts series~ / 南部鉄器の魅力を英語で伝えてみよう ~伝統工芸品シリーズ~
Morioka City's ironware culture blossomed in the Edo period with the development of the tea ceremony. 盛岡市の鉄器文化は、江戸時代、茶の湯の進展とともに花開きました。 development:発達、発展 Since its establishment in 1902, Iwachu(岩鋳... -
引きこもりニートだった私が、働くまでに至った経緯の話 ~アドラー心理学と働くということ~
はいみなさんこんにちは。 私は先ほどの記事で、私には「ここでは無いどこかで、何者かになりたい」という思考の癖がある、という話をしました。 私は長い間、スナックのホステスとして、日払いアルバイトでその場しのぎの生計を立てながら、 「本当はこん... -
悟ったので出家しなくてもよくなりました。 ~自己肯定感と自分を受け入れること~
先日まで、「私は出家するんだ!」と意気込んでいましたが、 無事、悟ることが出来たので、出家せずに現実を生き続けることとなりました。 さて。 悟るまでの経緯について話そうと思います。 まず、母親が、私の第一志望校の入試代を出し渋り、私は入試を... -
出家したい。
はいみなさんこんにちは。 私は曹洞宗の生まれなのですが、最近、出家したい気持ちが強まっています。 キレイで整った文章にはならないかもしれませんが、読んでいただけると嬉しいです。 私は貧困家庭で生まれ、虐待(ネグレクト)を受け、不条理な苦しみ... -
チャイコフスキーの作品について英語で解説してみよう
Tchaikovsky was a Russian composer of the Romantic period. チャイコフスキーは、ロマン派のロシア人作曲家です。 His music is characterized by beautiful melodic lines. 彼の音楽の特徴は、メロディーラインが美しいことです。 His orchestral musi... -
Let’s learn about the characteristics of Japanese castles! / 日本の城の特徴、西洋の城との違い、そして姫路城の解説を英語で学んでみよう ~日本文化紹介シリーズ~
Differences between Japanese and European Castles / 日本の城とヨーロッパの城の違い Medieval Japanese castles and European castles differ in their defensive functions. 中世の日本の城とヨーロッパの城は、防衛機能が異なります。 Medieval:中... -
5年間抱き続けた夢「観光ガイドになる」に挫折して、為末大著『諦める力』を読んで思ったこと
はいみなさんこんにちは。 私は親に愛されず、期待も何もされず、教育もかけられず、ただただ透明な存在として学生時代を過ごしました。 まわりは塾通い貴族、受験貴族の中、私だけ透明な存在として生き延びました。 詳しくはコチラ↓ 学校を卒業後、京都の... -
チベット仏教より古いチベットの古代宗教、ボン教とは?
ことの発端はお釈迦様について調べていたときのこと。 私はてっきり、仏教はインド発祥で、お釈迦様もインド人だったと思い込んでいました。 しかし、調べていくうちにそうでは無いことがだんだんわかってきました。 最近ではお釈迦様はネパール人だったこ... -
【山本和華子のプロフィール】
山本和華子のプロフィール はじめまして。山本和華子と申します。 私、山本和華子は現在、作家・随筆家、小さな出版社「寒山社」の代表として活動しております。 これまで、世界遺産、世界史、ホステス経験、アート、クラシック音楽、東洋思想、建築デザイ...