MENU
  • 世界の文化・アート・歴史
  • 京都散策
  • 国内旅行
  • 日本の文化・アート・歴史
  • 音楽キュレーション
  • プロフィール
逆境を乗り越えて人生を豊かにしていく
寒山庵
  • 世界の文化・アート・歴史
  • 京都散策
  • 国内旅行
  • 日本の文化・アート・歴史
  • 音楽キュレーション
  • プロフィール
寒山庵
  • 世界の文化・アート・歴史
  • 京都散策
  • 国内旅行
  • 日本の文化・アート・歴史
  • 音楽キュレーション
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 2014年
  3. 8月

2014年8月– date –

  • Yamamoto Wakako 山本和華子 着物 kimono
    京都散策

    紫陽花の美しい、大原の三千院 ~京都観光シリーズ~

    はいみなさんこんにちは。 今日は、京都の大原にある、三千院というお寺のご紹介をしたいと思います。 私が三千院を知ったきっかけが、ギタリストの木村大という方が弾いている、『三千院』という曲を聴いたことです。 とっても美しい曲なので、オススメで...
    2014年8月29日
  • 京都散策

    ライトアップと蒔絵が美しい、高台寺 ~京都観光シリーズ~

    ねねの道を歩いていくと、高台寺が見えてきます。 高台寺は、臨済宗のお寺です。 豊臣秀吉の正室である北政所(高台院)が、秀吉の冥福を祈るため建立されました。 霊屋(おたまや)には蒔絵が用いられ、北政所所持と伝えられる蒔絵調度類(ちょうどるい)...
    2014年8月16日
1
検索してみてください
山本和華子
作家
カテゴリー
  • Japanese Culture / Art
  • お酒・スピリッツ
  • ひとり出版社「寒山社」
  • キャリア論・幸福論
  • ブログ
  • 世界の文化・アート・歴史
  • 世界各国の基本情報と国際関係
  • 京料理
  • 京都散策
  • 国内旅行
  • 山本和華子の自己紹介
  • 建築意匠・ヴァナキュラー建築
  • 日本の文化・アート・歴史
  • 日本の良きもの紹介
  • 映画と文芸
  • 書評・本の要約
  • 相互リンクさま・お問い合わせ
  • 社会問題・国際情勢
  • 音楽キュレーション
PR
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 京都散策
  • ブログ
  • 日本の文化・アート・歴史
  • Japanese Culture / Art
  • 世界の文化・アート・歴史
  • 国内旅行
  • 山本和華子の自己紹介

© 寒山庵.

  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • 京都散策
  • お問い合わせ
  • 日本の文化・アート・歴史
  • Japanese Culture / Art