日本の良きもの紹介– category –
-
日本の良きもの紹介
涼しげでカワイイ、この夏ぴったりのハンドメイド朝顔ピアス
夏真っ盛りとなりました。 今日は、ハンドメイド作家であるyunatoさんの、朝顔ピアスをご紹介します。 写真をタップ(クリック)すると、購入ページに進むことができます♪ 涼しげな朝顔のデザインは、この夏ピッタリですね! 動くたびにゆらゆら揺れるのも... -
Japanese Culture / Art
Wagasa ~Japan crafts series~ / 和傘の魅力を英語で伝えてみよう
Wagasa(和傘) is a Japanese umbrella made of Japanese paper stretched over bamboo and soaked in vegetable oil. 和傘とは、竹に張った和紙に、植物油を染みこませたものを言います。 stretch over:ぴんと張る soak:浸す The umbrella was introdu... -
Japanese Culture / Art
Edo-kiriko ~Japan crafts series~ / 江戸切子の魅力を英語で伝えてみよう
Edo-kiriko(江戸切子) is a traditional glass craft with delicate patterns created by skilled craftsmen. 江戸切子は、熟練の職人の手によって繊細な紋様が施された伝統的ガラス工芸です。 Only glass products made by hand by craftsmen who are m... -
Japanese Culture / Art
Nambu Ironware(Nambu tekki) ~Japan crafts series~ / 南部鉄器の魅力を英語で伝えてみよう ~伝統工芸品シリーズ~
Morioka City's ironware culture blossomed in the Edo period with the development of the tea ceremony. 盛岡市の鉄器文化は、江戸時代、茶の湯の進展とともに花開きました。 development:発達、発展 Since its establishment in 1902, Iwachu(岩鋳... -
日本の良きもの紹介
シャリシャリ美味しい鶴屋光信さんの琥珀糖
はいみなさんこんにちは。 今日は、インスタなどのSNSで話題の、鶴屋光信さんの琥珀糖をご紹介したいと思います! 包装紙を開くと、「鶴屋光信」と立体的な文字が現れます・・・! 鶴屋光信さんは、ネットショップのみで販売している和菓子屋さんです。 琥... -
Japanese Culture / Art
Hakone yosegi marquetry ~Japan crafts series~/ 箱根寄木細工の魅力を英語で解説してみよう ~伝統工芸品シリーズ~
箱根寄木細工は、神奈川県の箱根町でつくられている工芸品です。 Hakone marquetry is a craft made in Hakone-cho, Kanagawa Prefecture. marquetry:寄木細工 箱根町の山に生えている豊富な種類の木々のある地域だからこそ、彩りのある寄木細工が発展し... -
Japanese Culture / Art
Bizen ware ~Japan crafts series~/ 備前焼の魅力を英語で解説してみよう ~伝統工芸品シリーズ~
Bizen ware(備前焼) is a type of Japanese pottery. 備前焼は、日本で焼かれている焼きものの一種です。 Bizen ware is fired in Okayama Prefecture. 備前焼は岡山県で焼かれています。 Bizen ware is said to have developed from a type of pottery ... -
Japanese Culture / Art
One of Japan’s most popular souvenir brands of fans, Hakuchikudo ~Japan crafts series~
Japan has a culture of folding fans.The folding fan was developed in the early Nara period (710-794). Fans in the Nara period were made of thin wooden boards stacked on top of each other and were called Hi-ougi(檜扇).At that time, fans... -
Japanese Culture / Art
Would you like to experience the rich life of burning incense? ~Shoeido, Japan crafts series~
Do you enjoy fragrance in your life? It is believed that incense was first used in Japan during the Asuka Period, around the time of the arrival of Buddhism.Along with various Buddhist rituals, incense was introduced from mainland China....
1