旅– category –
-
旅
島全体がアート!「直島」を味わい尽くしてみた!!!
瀬戸内に浮かぶ香川県・直島は「アートの島」として知られる、個性的な魅力が詰まった島です。 古き良き町並みと現代アートが見事に調和する、島そのものがまるでアートのような直島は、 海外からも注目されており、外国人観光客も数多く訪れる人気スポッ... -
旅
人生の道草を楽しむ ~コリアンタウン、鶴橋商店街、西成を歩く~
先日、初めてコリアンタウンや鶴橋商店街、西成を歩いた。 元々、あるごはん屋さんに行きたくて鶴橋駅を降りたのだけれど、 道草しよ~と思って、それで色々歩いてた。 すごく面白かった。 KPOPアイドルのオタクに扮して撮影したりした。 全員、誰かわから... -
旅
人生の旅を続けるということ
私は以前、『歴史をたどる、プチ旅行』という本を出版しました。 リンク 私は旅が好きです。 20代前半の頃は、旅行先のキラキラした写真を撮影して、SNSに投稿して承認欲求を満たすために旅行をしていましたが、 早々に、それには飽き足らなくなりました。... -
旅
【世界のお酒】薬草酒シャルトリューズ、魔女のお酒、ワイン、カルヴァドス、蜂蜜酒、英国海軍ゆかりのウィスキー、クラフトジンのパイオニア、日本酒、貴腐ワイン
私は20代のとき、祇園でホステスをしていました。 当時、お客様やクラブのママに、たくさんのバーへ連れて行っていただきました。 祇園には町家建築をリノベーションしてつくられたバーも多く、 風情ある街でホステスとして働かせていただけたことに感謝す... -
旅
奈良県のおすすめ観光スポット ~明日香村、薬師寺、大神神社、元興寺、興福寺、春日若宮おん祭り、日本の古代史の息吹を感じる旅~
石舞台古墳 石舞台古墳は、奈良県明日香村にある、古墳時代後期の古墳です。 元は土を盛りあげて作った墳丘で覆われていましたが、 その土が失われ、巨大な石を用いた横穴式石室が露出しています。 埋葬者は蘇我馬子が有力視されているそうです。 飛鳥寺 ... -
旅
沖縄・石垣島を満喫しよう! ~スキューバ・ダイビング、川平湾、船舶免許、船釣り、竹富島の水牛車、リゾートバイト、沖縄料理、泡盛、エイサー、民謡など~
那覇から南東へ約400km。 沖縄本島よりも温暖な石垣島は、日本の中でも屈指の観光地です。 そんな石垣島にある数々の名所・観光スポットのなかで、 私が実際に行ったり体験したりしたことを投稿していきますね! スキューバ・ダイビング 私は、ダイビング... -
旅
出雲氏のロマン 古代出雲歴史博物館と荒神谷遺跡
古代出雲歴史博物館 島根県立古代出雲歴史博物館に行ってきました。 出雲地方は「神話のふるさと」と言われるように、神話とゆかりの深い場所が数多く存在します。1984年と1996年に銅剣や銅鐸、銅矛などが大量に発掘され、さらに2000年には出雲大社の境内...
1