ひとり出版社「寒山社」– category –
-
【募集】「寒山ブランド」を共に構築して発信していく、長期的なパートナー型マーケターを探しています
はじめまして、ひとり出版社「寒山社」代表の、山本和華子と申します。 「人生をやり直したい」と思う人たちへ、私の言葉が届いてほしい 私は、貧困育ち・引きこもり経験・過去に過ちを犯してしまった経験など、逆境の中を生きてきた人たちに向けて、「人... -
執筆・出版を進めていく中で、人の厳しさと、温かさを知る
はいみなさんこんにちは。 毎日毎日、複数の執筆作品を同時進行で進めていて、もうホントに頭がパンクしそうです!!! 自分の事業を進めていったり、事業の範囲を少しずつ大きくしていくうちに、 本当にたくさんの方々と繋がっていって、 もちろん厳しい... -
半泣きになりながら、自分で納得のいく良い本を創り続けるということ
はいみなさんこんにちは。 今、半泣きになりながら、本の出版手続きを進めています。 先日出版した『ほっこりしたい人のための 週末、日本文化』と『アジアの民族文化』に関して、 誤字脱字があったり、表現がおかしかったりして、修正をかけることにしま... -
【会社概要】ひとり出版社「寒山社」について
ごあんない・理念 寒山社は、個人事業として運営している小さな出版レーベルです。「逆境を乗り越えて人生を豊かにしていく」をテーマに、文化・芸術・歴史・哲学などさまざまな分野の本を制作・出版しています。 寒山社の名前の由来 寒山社は、中国唐代の... -
作家として見えてきた方向性と課題について
はいみなさんこんにちは。 昨日、一日中、京都の本屋さんめぐりして、たくさん本をお迎えしました! 昨日、街なかの本屋さんめぐりをしていた道中で、色んなことに気付きました。 作家として見えてきた方向性 私はやっぱり本が好きで、本との出会いから始... -
【新刊のご紹介】文彩堂出版 山本和華子著 『アジアの民族文化』
この度、文彩堂出版から拙著『アジアの民族文化』が出版いたしました! ご注文はコチラから承っております↓ これからも精進してまいります。 2025年4月25日 山本和華子 -
【祝 商業出版】山本和華子著『ほっこりしたい人のための 週末、日本文化』が商業出版いたしました
この度、拙著『ほっこりしたい人のための 週末、日本文化』が商業出版いたしました! 出版社は文彩堂出版からです。 ご注文はコチラから承っております↓ これから自分の本が、街中の本屋さんに置かれていくのだなと思うと、とても嬉しく思います。 本を通... -
山本和華子の活動記録 ~はじめてのマネタイズから開業、セルフ出版、商業出版まで~
はいみなさんこんにちは。 2025年、ひとり出版社「寒山社」が、本格始動いたします!!! 私はこれまでセルフ出版で本を出版してきましたが、 その経験を活かし、次回作は私の出版社から本を出版したいと考えています! この記事では、時系列でどんな行動...
1