山本和華子(Wakako Yamamoto)– Author –
-
長山洋子の「じょんから女節」って、革命だったんじゃないかな。ピアソラの「リベルタンゴ」と同じ匂いがする。でも、それだけじゃない。
【あなたは「梅は咲いたか」を聴いたことがありますか?】 はいみなさんこんにちは。 あなたは、「梅は咲いたか」という曲を聴いたことがありますか? または、「勧進帳」を聴いたことはありますか? 「梅は咲いたか」「さのさ」「かっぽれ」などの歌は、... -
プロのライターはプロボクサーと同じで、言葉で人をブン殴っては絶対にいけない
はいみなさんこんにちは。 最近気付いたんですけど、プロボクサーもプロのライターも同じなのかなって。 己の磨いてきた武器は、究極にまで美しく表現していきますが、 翻って己の武器の鋭利さには十分気を付けていくべきで、 凶器にもなりますし、素人さ... -
ベートーヴェンの作品、「交響曲第6番 田園」と「ヴァイオリン協奏曲」の特徴と魅力を解説
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンはドイツの作曲家です。 彼の作品は古典派音楽の集大成かつロマン派音楽の先駆とされ、後世の音楽家たちに多大な影響を与えました。 ベートーヴェンの初期の作品は、モーツァルトやハイドンの影響を受けた、非常に明... -
ライターのお仕事、承ります。得意分野は日本文化・京都観光・クラシック音楽・建築意匠です。SEO対策、wordpress、ウェブマーケティングの知識有り。
こんにちは。 寒山庵店主、山本和華子と申します。 ライターのお仕事、承ります。 【私がWebライターにおいてできること】 ●SEO対策 ●wordpressによる記事の作成 ●ターゲット層や記事の目的など、ウェブマーケティングに関する基礎知識を活かせる 【私の得... -
「自分」というものの市場価値を再定義すると、報酬はずいぶんと変わってくる ~セルフブランディングとマーケティングのお話~
はいみなさんこんにちは。 本日、ランサーズというクラウドソーシングで、他者サイト様の記事執筆依頼の報酬が銀行口座に振り込まれました。 その金額なんですけど、グーグルアドセンスで1年間稼いだ金額より多いんです。 ありがたいと同時に、驚きすぎて... -
至高の弦楽四重奏ユニット、「カルテットフレスコヴェッセル」の魅力とは? ~ポップスやアニソン、ジブリなどおすすめの名曲~
はいみなさんこんにちは。 とある日、ユーチューブで「なんか弦楽四重奏を聴きたいな~」と思い検索して、色々なカルテットの演奏を聴き流ししていました。 すると、「ルパン三世」が流れてきて、そのあまりのカッコよさに、作業をしている手が止まりまし... -
理想の、夢の花形の職業に憧れるのはいいけれど・・・
はいみなさんこんにちは。 私の夢は観光ガイド、特に日本文化インストラクターになることでした。 理想の仕事は、町家建築で茶道や着物の着付けを、英語で解説するインストラクターじゃなきゃやりたくない、って思ってました。 で、ついぞ果たせなかった、... -
「投資」とはどういうことなのか、私なりに考えてみた
はいみなさんこんにちは。 私は20代のとき、株式を所有していました。 (それを売却して石垣島移住のお金にあてたため、今は所有していません) 私は20代のとき、投資や資産運用にとても関心がありました。 NISAとかidecoとか、インデックスとか米株と... -
「着物で京都観光サークル」に参加してみませんか?
「着物で京都観光サークル」を作りました! 参加費無料です(^^) サークルの活動内容は、シンプルに、着物や浴衣を着て京都を散策するというものです。 女性限定ですが、着物の貸し出し、京都市内の町家でお着付けもさせていただきます♪ これまでの活動はこ... -
日本舞踊の演目「藤娘」の歌詞を、現代語に翻訳してみました
藤娘は、長唄です。 元禄時代、現在の滋賀である大津のお土産品に、「大津絵」というものがありました。 その大津絵の中に、藤の花房をかたげた美しい女性の絵が混じっていました。 その大津絵の人物を、舞踊として構成して演じたのが、この藤娘です。 藤...