山本和華子(Wakako Yamamoto)– Author –
-
インドの政治・経済・歴史をわかりやすく解説 ~インドのシリコンバレーからマルチ=スズキまで~
インドの歴史 インドの古代文明に、インダス文明とガンジス文明があります。 インダス文明は紀元前2600年頃からインダス川流域で栄えた文明です。焼き煉瓦を用いて街路や用水路、浴場を整備した都市が築かれていました。しかし、紀元前2000年頃に衰退しま... -
イギリスの政治・経済・歴史をわかりやすく解説 ~東インド会社からEU離脱まで~
イギリスの歴史 イギリスの正式名称は「グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国」といい、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4つの国が連合している状態が、現在までも続いています。 紀元前9世紀頃、ブリテン島にはケ... -
アメリカ合衆国の歴史・政治・経済をわかりやすく解説 ~ゴールド・ラッシュから大統領制まで~
アメリカの歴史 現在のアメリカは、1492年にコロンブスがアメリカ大陸を発見してから始まります。 イギリスからアメリカへ渡ってきたのは2種類の人々です。 第一のグループは、ピューリタン(清教徒)、宗教改革の中から生まれたキリスト教の原理主義者で... -
江國香織『シェニール織とか黄肉のメロンとか』あらすじと感想 誤解を楽しみ、そしてその誤解を解く楽しさも味わってしまう「私たち」の物語
地元の小さな書店にて、書店員さんに声をかけた。 「あの、あのなんていうタイトルだったかな、なんか、オシャレなタイトルの、江國香織の小説なんですけど、探してます」 ちゃんと調べとけよ、と思うのだが、色んな単語を覚えることが苦手な私は、結局読... -
京都・宇治小倉でカラオケが楽しめて、お酒もママとのおしゃべりも楽しめるお店はココ! ~バー・ラナン~
京都・宇治小倉でオススメのバー、「Barラナン」。 ラナンはカラオケも楽しめて、お酒も可愛いママとのおしゃべりも楽しめる、素敵なバーです♪ 【お店情報】京都府宇治市小倉町南浦21‐219090-3168-163919:00-24:00 もし遊びに行きたいなと思ったら、ぜ... -
映画「レオン 完全版」のあらすじ、解説と考察 マチルダの圧倒的可愛さとレオンの純朴さ
『レオン』は、1994年に公開された、フランスとアメリカの合作映画です。 監督 リュック・ベッソン 出演 ジャン・レノ ナタリー・ポートマン ほか ニューヨークを舞台に、孤独な殺し屋と、麻薬密売組織に家族を殺された少女の交流と復讐の戦いを描いて... -
4月の京料理 ~季節の伝統料理、春の若筍煮など~
みなさんこんにちは。 こちらの投稿も5月になってしまいましてすみません、、、4月に料亭に行ったときのメニューです。 若筍煮 かんぱちカマ焼 身もホロロと取れて、味がしっかり滲みてて美味しかったです。 本物の備前焼のお皿でいただけで、感動、感銘... -
3月の京料理 ~季節の伝統料理~
みなさんこんにちは。 今日から、料亭でいただいた京料理を、このブログで紹介していきたいと思います。 投稿が5月になってしまいまして申し訳ないです、、、3月に料亭に行ったときのメニューです。 京さわらの西京焼 ホクホクほんのり甘くておいしかった... -
京都の宇治で、ごはんを食べながらお酒が飲めるお店はココ!【フーズバーあんた】
はいみなさんこんにちは。 今日は、今日の宇治で、ごはんを食べながらお酒が飲めるお店、「フーズバーあんた」をご紹介したいと思います!!! 季節もののメニュー豊富な、美味しいお料理を食べながら、300種類ものお酒が楽しめちゃいます♪ 公式HPはコチラ... -
レオナルド・ダ・ヴィンチ、孔子、釈迦たちの、「俺たちの本当にやりたいこと」と、後世、大衆に受け入れられた「俺たちの職人業」の乖離の話
はいみなさんこんにちは。 千利休は本業(商人)とやりたいこと(茶道)は分けていました。 レオナルド・ダ・ヴィンチも、職人業としての本業(依頼された絵を描く)とやりたいこと(真理の追究と発明)は分けていました。 それで、千利休もレオナルド・ダ...