閑臥庵に行ってきました。
実は閑臥庵は、私の住んでいる場所からほど近くなんです。
それで、よく前の通りを歩くことが多かったのですが、入ったことはありませんでした。
しかし、結構たくさんの方から、「あそこはええでぇ」というお言葉をいただいていたので、そりゃあ行かないわけにはいかないでしょうということで、行って参りました。
「閑臥庵」は、黄檗宗の禅寺です。

閑臥庵には、黄檗宗特有の精進料理である普茶料理が伝わっているそうです。
このお寺には、とても美しい庭園もあり、夜はバーカウンターもあります。
お坊さんに案内していただいたのですが、このお寺には、天井に龍が描かれているお堂があり、そこにはチベットの僧が描いたと言われる曼荼羅の作品や、後水尾天皇が書いたと言われる書の作品を拝観することができました。
お庭のライトアップがとても美しかったです。
バーのお酒の種類も豊富にありました。
とても素敵な夜となりました。

執筆者:山本和華子

投稿が見つかりません。
投稿が見つかりません。
あわせて読みたい


【山本和華子のプロフィール】
山本和華子のプロフィール はじめまして。山本和華子と申します。 私、山本和華子は現在、作家・随筆家、小さな出版社「寒山社」の代表として活動しております。 これま…
ツイッター(@wakako_kyoto)もやっています。よかったらフォローしてね♪