アヤニシキ

祇園にあるバー、アヤニシキ。
ここのバーのママが、とても素敵な人なんです。
ママは元舞妓さんということもあり、花街の話を聞くこともできます。

また、そのママはとても博識なので、
岩井俊二、サブカル、夏目漱石、ゴスロリ、松井冬子、ラーメンズの小林賢太郎など、
色んな話ができたので、とても楽しい時間を過ごせました。
坊主バー

坊主バーは、本物の僧侶の方がバーテンダーをしています。
ジンをいただきました。
上の写真のヘンドリックスはスーパープレミアムの蒸留酒で、
少量でしか造られてないスコットランドのジンなのだそうです。
中には11種類のボタニカル(香草、薬草、種子類)と、
バラの花びらのエキスやキュウリのエキスが加えられているそうです。
坊主バーには珍しいお酒のボトルがずらりずらり。
何度も通いたくなるバーです。
Bar Silent Third

サイレント・サード。
マスターは、イケメンバーテンダーです。
丸氷をしゃこしゃこしゃこしゃこと、
手で削っているところを特別に見せていただきました。
職人技ですね。
吟醸酒房 油長

伏見大手筋商店街の中にあるお酒屋さん、油長に行ってきました。
店舗内にカウンターがあり、そこで利き酒をすることができます。
日本酒の何から何まで語ってくださった店主の方に感謝。
私はこの日、
英勲 純米大吟醸 井筒屋伊兵衛
英勲 純米大吟醸 美の小窓
英勲 純米大吟醸 古都千年
を利き酒しました。

すべて英勲の純米大吟醸でしたが、
アルコール分が1%異なるだけでも味が変わり、とても楽しかったです。

ライブハウス ラポー

祇園にある老舗ライブハウス、Selected Repos。
ラポーは、オープンして40年余の会員制サパークラブです。
ステージでは、毎夜、ラポー・レギュラーバンドや専属の歌手、
そして世界から招いたトップシンガーが華やかにライブステージを繰り広げます。
上の写真、実は私なんです。
夏だったので浴衣を着てステージに上がらせていただき、
ジャズを歌わせていただきました。
艸堂 the Sodoh Bar

東山にあるバー、the Sodoh 別館。
ここは元々、竹内栖鳳の私邸の別館でした。
私邸本館では、イタリアンレストランそしてブライダル式場として、
公開されています。
Bar 雪月花

三条にあるバー、雪月花。
照明の使い方と、インテリア、デザインの演出、すべてが美しかったです。
バーテンダーの方もすごく優しかったです。
お酒の色んな話を聞かせてくださり、時間が経つのが本当に早かったです。


ワイングロッサリー

ワイン専門バー、ワイングロッサリー。
元々は呉服屋の蔵だったそうです。


フランスのモンラッシェ地方の地図が貼ってありました。
執筆者:山本和華子


