方法– tag –
-
キャリア論・幸福論
寂しさや心の満たされなさでネガティブな感情に呑み込まれそうなときにオススメの、「抱き枕瞑想」
はいみなさんこんにちは。 私はずっと、親に愛されなかったというのがトラウマにあって、 20代の頃は彼氏をとっかえひっかえという感じで、 ついぞパートナーを愛してあげることはできませんでした。 自分を責めてばかりで、自分自身も愛してあげられませ... -
キャリア論・幸福論
夢を叶えたり自己実現させたりする人には、「天才型」と「戦略型」がある
みなさんこんにちは。 私には、長年「観光ガイドになる」という夢があるという話を散々このブログでしてきました。 たくさんの自己啓発本に、 「好きなことをずっとやり続けていればそれがいつしか仕事になっている人が、最終的には一番稼いでいる」 と書... -
書評・本の要約
【大富豪の教え】石角完爾著『ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集』
●お金は人間が作り出したもの。だから人間を知り尽くしている人にお金は集まってくる ●欲張らずに、すぐ叶えられる小さなことから着実に実践していく。それを繰り返せばいつの間にか大きな富が貯まっていく ●着実に手に入る日々の糧が一番大切である ●財産... -
書評・本の要約
【豊かな人生を送るための成功哲学】甘粕正著『客家大富豪の教え』
【客家(はっか)とは】 客家とは、主に中国大陸の山間部に居住している一族。客家の人々は、独特の言語・文化を持っており、団結力が強いことが特徴。客家の中には大きな業績を上げた人物も多い。例えばシンガポール首相を長年にわたって務めたリー・クア... -
書評・本の要約
【売れる仕組みを実践に活かす】西口一希著『マーケティングを学んだけれど、どう使えばいいかわからない人へ』の要約
●マーケティングとは、顧客に向けて価値を創造することであり、価値づくりのこと ●誰に、どんなプロダクト(商品やサービス、体験)を提案するのか。価値は、企業がつくるものではなくお客さまが見出すもの →価値とはプロダクトそのものにあるのではなく、... -
書評・本の要約
【自分の力でお金を稼ぐ思考法】藤野英人著『投資家みたいに生きろ』の要約
●「投資家みたいに生きる」とは、投資家の思考を知ることで、自分の習慣を変えること ●世の中のどこにチャンスが転がっているのか ●自分の市場価値をどう上げればいいのか ●社会的成功を収めたいなら、目標を利他的なものにすると、より大きな成功をもたら... -
書評・本の要約
【稼げる副業・起業の法則】四ツ柳茂樹著『起業のルール』の要約
●起業し、経営を続ける人にとって大事なのは、長い目で見て、幸せな生活を続けることができるかどうか ●どんな事業を始めるかまだ決まっていない場合は、新しい価値を生み出すかどうかという視点で考えてみる 【良いビジネスプランの基準とは?】1、市場... -
書評・本の要約
【クラシック音楽をより豊かに聴いてみたい】岡田暁生著『音楽の聴き方』の要約
はいみなさんこんにちは。 今日は、岡田暁生著『音楽の聴き方』を要約していきたいと思います。 大多数の人にとって音楽を聴く最大の喜びは、他の人々と体験を共有し、心を通わせ合うことにありましょう。 音楽の文化的背景を意識化し、整理してみることが...
1