魅力– tag –
-
映画と文芸
映画「レオン 完全版」のあらすじ、解説と考察 マチルダの圧倒的可愛さとレオンの純朴さ
『レオン』は、1994年に公開された、フランスとアメリカの合作映画です。 監督 リュック・ベッソン 出演 ジャン・レノ ナタリー・ポートマン ほか ニューヨークを舞台に、孤独な殺し屋と、麻薬密売組織に家族を殺された少女の交流と復讐の戦いを描いて... -
世界の文化・アート・歴史
オーボエ奏者、金子亜未『Voyage』 ~極上のクラシック音楽を聴いてみたシリーズ~
私、筆者がオーボエの魅惑を知ったのは、学生のときでした。 オーケストラバージョンの、ラヴェル作曲の「クープランの墓」を聴いて、 大変に、それはもう大変に感銘を受けまして、 こんなに美しい音色があるのかと驚き、また世界を好きになるのでした。 ... -
世界の文化・アート・歴史
ピアニスト、實川風『プレイズ・ショパン』 ~極上のクラシック音楽を聴いてみたシリーズ~
實川さんといえば、まさに貴公子ショパンのイメージ。 私が實川さんの演奏を初めて聴いたのは、大学生のとき。 ラヴェル作曲の「クープランの墓」を聴いて、「なんてイケメンなんだろう」と思い、 もうもうもう、それだけで虜でした(笑) 今日は、ピアニス... -
世界の文化・アート・歴史
チェリスト、佐藤晴真『The Senses ~ブラームス作品集~』 ~極上のクラシック音楽を聴いてみたシリーズ、ブラームスのチェロソナタ~
今日は、チェリストである佐藤晴真さんの作品『The Senses ~ブラームス作品集~』の感想を書いていこうと思います。 【チェロ・ソナタ 第1番 第1楽章】 重厚で荘厳な音色から始まります。 艶やかでいて、そして力強さも感じられます。 低音から高音に駆け... -
世界の文化・アート・歴史
ベートーヴェンの作品、「交響曲第6番 田園」と「ヴァイオリン協奏曲」の特徴と魅力を解説
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンはドイツの作曲家です。 彼の作品は古典派音楽の集大成かつロマン派音楽の先駆とされ、後世の音楽家たちに多大な影響を与えました。 ベートーヴェンの初期の作品は、モーツァルトやハイドンの影響を受けた、非常に明... -
日本の文化・アート・歴史
万葉集とは?どんな歴史があり、どんな魅力・特徴があるの? ~日本文化紹介シリーズ~
はいみなさんこんにちは。 今日は、万葉集について記事を書いていきます。 西暦600年代後半、日本人は「今」を自覚し、人間の生が繰り返しのきかない1度きりのものだということに気付き始めます。 古墳時代までは、この世と死の世界が地続きでしたが、火葬... -
日本の文化・アート・歴史
世阿弥著『風姿花伝』入門 ~歴史から哲学、魅力まで~ ~日本文化紹介シリーズ~
みなさんこんにちは。 今日は、世阿弥の記した『風姿花伝』にはどんなことが書かれているのか、その要約を書いていこうと思います。 世阿弥は、室町時代に、猿楽役者である観阿弥の子として生まれました。 観阿弥の没後、観阿弥の一座を継いだ世阿弥は、猿... -
日本の文化・アート・歴史
日本美術の特徴とは? 歴史や西洋美術との対比にも注目
みなさんこんにちは。 今日は、西洋美術と対比しながら、日本美術の特徴を見ていきましょう。 まず、日本美術の特徴を挙げていきたいと思います。 【日本美術は、継承の美術】 西洋美術には、既存の芸術を壊すことで、常に新しい価値を生み出す歴史があっ... -
建築意匠・ヴァナキュラー建築
全国各地にある有名な建築デザインの特徴と魅力
はいみなさんこんにちは。今日は、全国津々浦々の建築デザインの特徴についてみていきましょう。 【出雲大社】 出雲大社は、島根県にある神社です。 本殿は国宝です。 本殿は、現在でも24メートルもあり、破格のスケールですが、古代・中世の本殿は48メー...
1