ポスト印象派の画家、フィンセント・ファン・ゴッホは、壮絶な人生と絵画に対する情熱から、「炎の画家」と呼ばれています。
Post-impressionist painter Vincent van Gogh is known as the “Painter on Fire” because of his epic life and passion for painting.
epic:叙事詩、壮絶な
ゴッホは向日葵の絵を多く描きました。彼にとって向日葵は、「幸せの象徴」でした。
Van Gogh painted many pictures of sunflowers. For him, the sunflower was a “symbol of happiness”.
ゴッホの作品の特徴は、うねうねと渦巻いた筆致だと言えます。その筆致は、ゴッホ自身の心の中の激しい感情を表現したものだと言われています。
A characteristic of Van Gogh’s work is his wavy, swirling brushwork. It is said that these brushstrokes are an expression of Van Gogh’s own intense emotions.
characteristic:特徴
wavy:うねうねしている
swirl:渦を巻く
brushwork:筆致
brushstroke:筆力
expression:表現
intense:激しい
emotion:感情

また、鮮やかな色彩であることも特徴の一つです。
It is also characterized by its vivid colors.
vivid:鮮やかな
日本の浮世絵は、ゴッホの作品に大きな影響を与えました。
Japanese Ukiyo-e had a great influence on Van Gogh’s work.
ゴッホの作品に、「夜のカフェテラス」という作品があります。
南フランス、アルルの星空の下、人でにぎわうカフェが描かれています。
この絵でゴッホは、初めて黒をあまり使わずに夜空を描いました。
One of Van Gogh’s works is called “Café Terrace at Night”.
It depicts a crowded café under a starry sky in Arles, southern France.
In this painting, Van Gogh painted the night sky without using much black for the first time.
starry :星の
Arles:アルル
執筆者:山本和華子
Author : Yamamoto Wakako
私の手書きノートはコチラです。




ツイッター(@wakako_kyoto)もやっています。よかったらフォローしてね♪