6月5日から、山本和華子の本が京都市のレティシア書房さんにて、店頭販売されます!

カルヴァドスとはなんのお酒?おすすめの銘柄と種類を解説

カルヴァドスとは、フランスのノルマンディー地方のみで作られる、りんごを原料としたアップル・ブランデーです。

目次

ブラー

ブラー社は、1825年に創立された小さな家族経営の会社です。

オージュ地方にアペラシオン(産地)を持ち、厳選した上質なりんごを使用してカルヴァドスをつくっています。

類まれなエレガンスさとアロマが豊かな、スムーズでフルーティーな味わいです。

クールドリヨン

クール・ド・リヨンはクリスチャン・ドルーアン社が生産しているカルヴァドスの銘柄です。

フレッシュなフルーツ香が特徴です。

ルモルトン

ルモルトン家は、ノルマンディー地方のドンフロンテ地区で農園を営んでいます。

48種のリンゴに数種の洋ナシをブレンドすることで、味わいに繊細さとフレッシュさ、そしてフローラルなアロマが加わります。

ポム・ド・イヴ

ポム・ド・イヴは、ペイ・ドージュ地区とドンフロン地区で栽培されたリンゴを使用したカルヴァドスを使用しています。

ポム・プリゾニエールとは、カルヴァドスにリンゴ1個をまるごと漬けこまれているものをいいます。

ペール・マグロワール

フランスで最も多く飲まれているカルヴァドスです。

1821年、ポン・レヴェックという町で創業されました。

リンゴ本来のフルーティーさや熟成感をより楽しめるブランドです。

執筆者:山本和華子

『しっぽり酒』という本を出版しました!
お酒の種類・基本がわかる入門書です。
今ならキンドルアンリミテッドで無料で読むことが出来ます。

ツイッター(@wakako_kyoto)もやっています。よかったらフォローしてね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる