MENU
  • 世界の文化・アート・歴史
  • 京都散策
  • 国内旅行
  • 日本の文化・アート・歴史
  • 音楽キュレーション
  • プロフィール
逆境を乗り越えて人生を豊かにしていく
寒山庵
  • 世界の文化・アート・歴史
  • 京都散策
  • 国内旅行
  • 日本の文化・アート・歴史
  • 音楽キュレーション
  • プロフィール
寒山庵
  • 世界の文化・アート・歴史
  • 京都散策
  • 国内旅行
  • 日本の文化・アート・歴史
  • 音楽キュレーション
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. ライトアップ

ライトアップ– tag –

  • 京都散策

    庭園のライトアップが美しい、閑臥庵(かんがあん) ~京都観光シリーズ~

    閑臥庵に行ってきました。 実は閑臥庵は、私の住んでいる場所からほど近くなんです。 それで、よく前の通りを歩くことが多かったのですが、入ったことはありませんでした。 しかし、結構たくさんの方から、「あそこはええでぇ」というお言葉をいただいてい...
    2016年7月27日
  • 京都散策

    ライトアップと蒔絵が美しい、高台寺 ~京都観光シリーズ~

    ねねの道を歩いていくと、高台寺が見えてきます。 高台寺は、臨済宗のお寺です。 豊臣秀吉の正室である北政所(高台院)が、秀吉の冥福を祈るため建立されました。 霊屋(おたまや)には蒔絵が用いられ、北政所所持と伝えられる蒔絵調度類(ちょうどるい)...
    2014年8月16日
  • 京都散策

    桜と苔のライトアップが美しい青蓮院 ~京都観光シリーズ~

    はいみなさんこんにちは。今日は青蓮院についてご紹介していきたいと思います。 青蓮院はずっと行きたかったお寺で、日中と夜間と、両方行きました(笑) 青蓮院は、天台宗の寺院です。粟田(あわた)御所とも言います。 平安時代初期の比叡山の青蓮房が始...
    2014年4月7日
1
検索してみてください
山本和華子
作家
カテゴリー
  • Japanese Culture / Art
  • お酒・スピリッツ
  • ひとり出版社「寒山社」
  • キャリア論・幸福論
  • ブログ
  • 世界の文化・アート・歴史
  • 世界各国の基本情報と国際関係
  • 京料理
  • 京都散策
  • 国内旅行
  • 山本和華子の自己紹介
  • 建築意匠・ヴァナキュラー建築
  • 日本の文化・アート・歴史
  • 日本の良きもの紹介
  • 映画と文芸
  • 書評・本の要約
  • 相互リンクさま・お問い合わせ
  • 社会問題・国際情勢
  • 音楽キュレーション
PR
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 京都散策
  • ブログ
  • 日本の文化・アート・歴史
  • Japanese Culture / Art
  • 世界の文化・アート・歴史
  • 国内旅行
  • 山本和華子の自己紹介

© 寒山庵.

  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • 京都散策
  • お問い合わせ
  • 日本の文化・アート・歴史
  • Japanese Culture / Art