山本和華子(Wakako Yamamoto)– Author –
-
書評・本の要約
暮沢剛巳著『拡張するキュレーション』の要約
はいみなさんこんにちは。 今日は、暮沢剛巳著『拡張するキュレーション』を要約していきたいと思います。 キュレーター(curator)の語源にあたるのが、ラテン語の「curare」である。 これは、未成年者などの面倒を見るという意味の言葉だった。 王侯貴族... -
書評・本の要約
木村泰司著『世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」』の要約
はいみなさんこんにちは。 今日は、木村泰司著『世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」』を要約していきたいと思います。 【ギリシャ美術】 古代ギリシャ世界の神々は、超人的ではあるが、喜びや怒り、そして愛憎といった人間的な感情を持... -
書評・本の要約
【クリエイター・クリエイティブ職、必読】三浦崇宏著『超クリエイティブ』の要約
はいみなさんこんにちは。 今日は、三浦崇宏著『超クリエイティブ』を要約していきたいと思います。 ●クリエイティブとは、非連続な成長を促し、新たな価値を生み出す多面的な思考法のことである。 ●アイデアとは、そのブランドの本質から生まれた、世界を... -
世界の文化・アート・歴史
【フランス】パリ万博、アート、クラシック音楽、ワイン、印象派、都市開発の関係
はいみなさんこんにちは。 今日は、パリ万博を中心として、様々な領域との関係性について書いていこうと思います。 パリでは、19~20世紀までに合計6度の万国博覧会が開催されました。 1851年イギリスでロンドン万博が開催されたのですが、それは大成功を... -
書評・本の要約
【アートの歴史を知る】秋元雄史著『武器になる知的教養 西洋美術鑑賞』の要約
はいみなさんこんにちは。今日は、秋元雄史著『武器になる知的教養 西洋美術鑑賞』を要約していきたいと思います。 ルネサンス 14世紀、イタリア中部の商業部、フィレンツェでは、ギルド(同業者組合)や銀行業で富を成したメディチ家といった面々が台頭... -
書評・本の要約
【クラシック音楽、何から聴けばいい?】松田亜有子著『クラシック名曲全史』の要約
はいみなさんこんにちは。 今日は、松田亜有子著『クラシック名曲全史』を要約していきたいと思います。 バロック 【バッハ】 ●ブランデンブルグ協奏曲・・・全6曲で各曲は3~4楽章で構成されています。それぞれ違った独奏楽器による協奏曲です。いかにも... -
書評・本の要約
【クラシック音楽の歴史】松田亜有子著『クラシック音楽全史』の要約
はいみなさんこんにちは。今日は、松田亜有子著『クラシック音楽全史』の要約をしていきたいと思います。 【第1章 クラシック音楽の夜明け】 中世ヨーロッパでは、クラシック音楽のルーツとも言われるグレゴリオ聖歌が興ります。 グレゴリオ聖歌とは、キ... -
書評・本の要約
【お金を稼ぐ・貯める・増やす方法】出口治明著『働く君に伝えたい「お金」の教養』の要約
はいみなさんこんにちは。今日は、出口治明著『働く君に伝えたい「お金」の教養』の要約を書いていきたいと思います。 ●メディアが不安を煽ってくるのには理由がある。不安を煽り、稼ぐためである。お金の話題は不安を煽りやすく、メディアにとって稼ぎや... -
書評・本の要約
【マネーリテラシーを培う】山崎元著『お金に強くなる!』の要約
はいみなさんこんにちは。 山崎元著『お金に強くなる!』の要約をしていきたいと思います。 ●お金だけで人は幸せになれるわけではない。しかし、お金があることで避けられる不幸は多々ある。また、お金があることで誰かを助けることもできる。お金とは、自... -
書評・本の要約
渡辺順子著『世界のビジネスエリートが身につける教養としてのワイン』要約
はいみなさんこんにちは。今日は、渡辺順子著『世界のビジネスエリートが身につける教養としてのワイン』を要約していきたいと思います。 【ワインは最強のビジネスツール】 ワインは、コミュニケーションツールとしての大きな武器になります。 日常的にワ...