山本和華子(Wakako Yamamoto)– Author –
-
京都散策
谷崎潤一郎と縁のある法然院 ~京都観光シリーズ~
法然院に行ってきました。 法然院は、哲学の道の途中にある、浄土宗のお寺です。 鎌倉時代に、法然が弟子たちと共に六時礼讃行を修した草案に由来するそうです。 ここには、紅葉の時期に行きました。 歴史学者の内藤湖南(ないとうこなん)や、マルクスを... -
京都散策
大沢池が素晴らしい、大覚寺 ~京都観光シリーズ~
はいみなさんこんにちは。今日は、京都にある大覚寺についてご紹介していきたいと思います。 大覚寺は、真言宗大覚寺派の総本山です。 山号は嵯峨山(さがざん)です。 開基は嵯峨天皇です。 嵯峨天皇の離宮を、寺に改めた皇室ゆかりの寺院です。 また、嵯... -
京都散策
修験者の霊場、醍醐寺 ~京都観光シリーズ~
醍醐寺に行ってきました! 醍醐寺は、真言宗醍醐派総本山の寺院で、世界遺産に登録されています。 本尊は薬師如来です。 聖宝(しょうぼう)という人物が醍醐山上に草庵を結んだことから醍醐寺の歴史はスタートしました。 たくさん桜が咲いていました。 私... -
京都散策
嵯峨大念仏狂言が行われる清凉寺 ~京都観光シリーズ~
清凉寺で行われた、嵯峨大念仏狂言に行ってきました。 壬生寺、千本閻魔堂とともに、京の三大念仏狂言と言うそうです。 演目は、花盗人、とろろ、大仏供養でした。 花盗人、とろろは「やわらかもの」といい、土着らしい念仏で、清凉寺の本来の念仏は、こち... -
京都散策
桜と苔のライトアップが美しい青蓮院 ~京都観光シリーズ~
はいみなさんこんにちは。今日は青蓮院についてご紹介していきたいと思います。 青蓮院はずっと行きたかったお寺で、日中と夜間と、両方行きました(笑) 青蓮院は、天台宗の寺院です。粟田(あわた)御所とも言います。 平安時代初期の比叡山の青蓮房が始... -
京都散策
六波羅蜜寺の空也踊躍念仏 ~京都観光シリーズ~
はいみなさんこんにちは。今日は、京都にある六波羅蜜寺についてご紹介していきたいと思います。 2013年の12月に、六波羅蜜寺の空也踊躍(ゆやく)念仏を観に行ってきました。 その念仏は、重要無形民族文化財に登録されています。 京都で疫病が蔓延したと... -
京都散策
「八窓軒」というお茶席が美しい曼殊院 ~京都観光シリーズ~
はいみなさんこんにちは。今日は、京都のお寺、曼殊院についてご紹介していきたいと思います。 曼殊院は、天台宗のお寺です。 曼殊院は、最澄が比叡山に一堂を建立したことに始まります。 門跡寺院で、天台五門跡(妙法院、三千院、青蓮院、毘沙門堂、曼殊... -
京都散策
水路閣と三門が美しい、南禅寺 ~京都観光シリーズ~
南禅寺は、臨済宗南禅寺派の大本山です。 正式には太平興国南禅禅寺(たいへいこうこくなんぜんぜんじ)といいます。 本尊は釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)です。 亀山天皇が造営した離宮、禅林寺殿(ぜんりんじどの)が南禅寺の前身です。 建武元年(1334... -
京都散策
みかえり阿弥陀が有名な、永観堂 ~京都観光シリーズ~
永観堂に行ってきました。 永観堂の正式名を無量寿院禅林寺といいます。 浄土宗西山禅林寺派総本山の寺院です。 863年に清和天皇の勅額を賜わって禅林寺となりました。 国宝の「山越(やまごえ)阿弥陀図」など、寺宝を多数所蔵しています。 永観堂で有名... -
京都散策
庭園がずば抜けて素敵な天龍寺 ~京都観光シリーズ~
天龍寺は、臨済宗天龍寺派の大本山です。 本尊は釈迦如来、創立者は足利尊氏、開山は夢窓疎石です。 超VIP~! 高い格式を誇り、京都五山の第一位とされており、現在では世界遺産に登録されています。 天龍寺の起こりは、後醍醐天皇の菩提を弔うために亀山...